体験して発見した事・感じた事
  
      摘果 
       
      始めみんな全然出来なかった。私は段々出来る様になり、鈴木さんに「もうプロやな」って言われた。 
      親指と人差し指でやるからその二本の指だけすごく汚くなった。
  
      まず、枝を人差し指で押さえ中指と親指でみかんをねじ切る。 
      最初は難しくなかなか上手く行かなかった。でもたぶん今やったら上手く行くと思う。 
       
      みかん
  
      みかんは黄色くて小さいちょっと傷(虫がつけた)が美味しいと教えてくれた。 
      それと逆のみかんと味を比べると鈴木さんの言うみかんの方が美味しかった。 
       
      虫が付けた傷のついているミカンと、きれいなミカンではほとんどの人が 
      きれいなミカンを好むけど、本当は傷が付いている方が美味しいそうです。 
       
      みかんを買ってくれた人は『昔のみかんの味がする』って言ってくれるそうです。 
      昔のみかんの味は甘味と酸味がある。 
       
      鈴木さんの家のみかんは、あまり消毒をしない。自然なみかんを売るため。
  
      収穫 
       
      収穫をする時、みかんのてっぺんに<ちょぼ>が残らない様に切る 
      残っていると他のみかんに傷をつけるから。
  
      みかんの収穫を片手で出来る事が分った。 
       
      土 
       
      鈴木さん家では除草剤と化学肥料を使っていなかった。(土が固くなってしまうから) 
      手で土を触るとすぐにポロポロと掘れました。 
      
  
         
       |