和歌山県下津町 鈴木農園  みかんの産地直送販売、適度な酸味のある昔懐かしい味をお届けします。
 ご購入は鈴木農園へ
TOPへ| 商品情報 | みかんについて | 我が家の暮らし | 周辺情報 |お問い合わせ
日記
 2011年
 トップページ
 2010年
 トップページ
2009年
トップページ
2008年
トップページ
2007年
トップページ
2006年
トップページ
2005年
トップページ
2004年
1月〜12月
2003年
1月 〜 12月
2002年
1月〜12月
2001年
1月〜12月
みかんのこと、家での出来事、我が家の日々の暮らし
2003年 日記 
11月13日 (木) 秋かな

昨日、今日とようやく涼しい気候となりました。

異常な気温・雨となんだか変なお天気ですが、

自然には絶対に逆らえない仕事をしている私です

ゆっくり焦らずですね

11月10日 (月) 雨

今日も雨、明日も雨の予定

どうも今年は雨が多い、ミカン農家にとっては

あまり嬉しくない天候です

収穫シーズンだと言うのに家から出れない日が多く

気持ちばかりが焦ります

11月9日 (日) 明日からは・・・

ふと気付くと

久し振りの日記更新となってしまいました m(_ _)m

収穫が始まり、そっちにばかり気を取られツイツイおろそかに・・・ 

気を取り直して、やります!!

10月11日 (土) 嬉しい声

昨日、お送りさせて頂いた方から、早速嬉しいメールを頂きました

今年のミカンの出来は?、満足して頂けるのだろうか?

昨日から今日に掛けて、とても気掛かりで心配でしたが

今日、沢山の美味しかったよメールを頂き、とても嬉しいです

今年も早く頂いたお声のページを作らなきゃ ♪♪

10月10日 (金) さあ、今日から発送開始

遂にミカン発送の日です。

一年間育てたミカンの旅立ち、皆さんにどういう評価を頂けるのか?

期待と不安で一杯です

先日、祖父の取材の話がありました。その記事が本日、掲載されました

こちらです
10月8日 (水) 収穫開始

今日から収穫開始です

久し振りの収穫で、テボ(肩から掛け収獲したミカンを入れるカゴ)を

右肩から掛けるのか、左肩から掛けるのか分らず、どっちだっけ?

なんて、試していました

それを見た母親に、『お前、何してんの?』と笑われてしまいました

・・・ ^^;

10月6日 (月) そろそろ食べ頃?

畑は日々様子が変化しています、日に日にミカン色の部分が多くなり

美味しそうな果実が増えていきます

少しですがヒヨドリノ鳴き声も聞こえ始めました

一足先に みかんハンティングを始めるつもりのようです

10月4日 (土) みかん食べたよ


昨日失敗したミカンの撮影に再度チャレンジ

だったのですが今日もまた失敗です

どうも思ったような写真が取れません ーー;

とは言え今日の様子をUPしました、ご覧下さい

私は一足先に味見です
10月3日 (金) 果実の撮影

本日、色付き始めた果実を撮影しようとデジカメ・三脚を

持って畑に出掛けました、何枚か撮影しどんな写真が取れたのかと

楽しみに帰宅、パソコンでチェックしてみてビックリ!!!

見るに耐えない画像・・・何とも言えません ーー;

明日、再チャレンジです

10月1日 (水) 取材

地元のミニコミ誌『ツーカイネットスクラム』から取材されました

といってもミカンの取材じゃなく、我が家のおじいちゃんの取材です

おじいちゃんは、蘭を栽培していて

それが目に留まったようです

詳しくは掲載されてから

紹介させて頂きます
9月31日 (火) 秋

早いもので今日で9月は終わり、今年もそろそろミカンの季節です

私自身、少しずつ色付き始めたミカンを味見と称し食べるのが

楽しみの一つです

もう直ぐ皆さんのお手元にもお届けできそうです

9月27日 (土) 防災訓練 

今日は下津町での防災訓練。地元の消防団として私も参加しました
少しずつ色付き始めたミカンを味見って言うのが
大規模な訓練で、下津町の消防は勿論、近隣の市町市町村・警察

更には自衛隊・大阪府警などなど、将来想定される南海地震に備えての

大規模なものでした   ⇒ 訓練の様子です

9月26日 (金) 地震

朝起きてテレビをつけると、北海道で地震発生との事

津波警報や火災・新幹線の脱線など被害が多数報道されていましたが

私の知り合いの所では大した被害は無かったようで一安心しています

まだまだ余震も続いているようでお気をつけ下さい
9月24日 (水) ようやく涼しくなりました

朝晩が涼しくなり、さすがにTシャツ・短パンでは寝れなくなりました。

一雨降るたびに気温が下がりようやく秋が近付いて来たようです。

極早生ミカンもそろそろ色着き始める頃かな?と楽しみです

9月21日 (日) 休日

今週の目的地は京都。の予定だったのですが雨

しかも前日、2時過ぎまでお酒を飲んでいたせいもあり起きると11時

雨に京都のお寺?しかも時間も遅いって事で目的地変更“目指せ神戸”

帰りにはワールドトレードセンター?だったかな?での夜景

これがとてもキレイで最高の眺めでした

9月18日 (木) 作業風景

仕事風景は私自身が撮影し、HPに掲載する、今まではそうして来ました

でも、これって今一つパッとしないんです

私の撮影技術の問題でもあるのですが・・・ −−;

私が母を撮影し掲載しようとすると嫌がられたり

母に撮影を頼むと、満足いく写真が撮れなかったりと

そんな訳で今回は、友達に畑まで来てもらい、撮影してもらいました

いつもとは少し違う作業風景になったかな?そう思っています

                摘果風景へ
9月16日 (火) 少し気温が低下

依然、最高気温は30℃を超え、熱帯夜が続く毎日ですが

一雨ごとに少しづつ気温が下がりつつあります

秋はいつ来るのか?

みかんは気温が低くなると黄色く色着き始めるので

どう影響するんだろう?糖度は上がるから良いのかな?

なんて思っています、今年でミカンを作り始め7年目になりますが

毎年違う、みかん・自然の表情があります

9月15日 (日) 通りすがりに だんじり を目撃

映画を見ようと大阪まで出掛けました

岸和田を目指したのですが、映画館の手前で通行止め

訳も判らず迂回をしましたが渋滞に巻き込まれ『どうなってるんだ?』

と思っていると赤信号で止まった車の前を だんじり が通過!!

初めて生で見ました、 だんじり は見上げるほど大きく

テレビで見るのとの迫力の違いに驚きました

9月14日 (土) 久し振りの雨 

昨日の雷は久し振りの雨となりました

お盆を過ぎてから降っていなかったから恐らく20日以上は

季節外れの真夏並みの晴天が続いていたものと思います

この雨で樹は久し振りの水分補給をし、『生き返った』

と思っていることでしょう

9月12日 (金) 雷

夜中、凄まじい音で目を覚ました

雷が鳴り響きなんだか地面も揺れているように思えるほどで

日頃寝起きの悪い私ですが、さすがに、これは近くに落ちそうだと思い

家にあるパソコンのコンセントを抜きに回りました

その後、安心した私は以前雷がなる中、眠ってしまいました (−−);

9月9日 (火) 樹も人も悲鳴

 みかんは水が無く灌水をしないと樹が枯れてしまうと言うくらいの方が

美味しいみかんが収穫出来ます

今年の8月は雨が多く樹がストレスを感じませんでした

しかし、最近の季節外れの暑さ、それと雨の少なさで

畑の土はカラカラになりミカンの樹は水を欲しています。

この暑さで仕事は大変ですが、今年も美味しいみかんを

お届け出来そうで嬉しい誤算です。

9月7日 (日) バーべキュー

今週の日曜もチョット気分転換!

近くの有田川の川原でバーべキュー

総勢11名、久し振りに会う同級生と食べて飲んで楽しく過ごしました

そういえば今年は泳がなかった・・・残念 (ーー;

9月5日 (金) ホント夏です

畑でヒョイと空を見上げました

なんとそこには入道雲が、暦の上ではそろそろ秋のはず

今年夏ばての無かった私にも 秋バテ? が来そうです

  9月2日 (火) 暑い

盆過ぎから暑い日々が続きます。

ようやく、遅い夏が来たと言う感じです

今日の最高気温は35度、今年一番の暑さです

8月31日 (日) バレーボールの試合

蒸し暑〜い体育館の中で試合をしました

下津町の男女混合チームの試合です

Aチーム、Bチームが出場しなんと結果は優勝!!

ちなみに私はBチームでしたが副賞のビールで夜は宴会でした >^O^<

  4月17日 (水) 疲れた

昨日・今日と、気温が24度前後まで上昇。

まだまだ体が暑さに慣れていなく、フラフラです

チョット早い夏ばて気味、今日は早く寝よう。おやすみなさい

  4月15日 (火)

4月に入り苗木を植える作業が始まっていますが

今年は雨が多く、思うよう進んでいません

剪定・施肥も遅れ気味、そろそろ草も大きくなってきて

大変だ ^-^;

  3月16日(日)  土、日と雨です 
久し振りのまとまった雨

2日間のんびりと過ごしリフレッシュです
   3月11日(火)  つくし発見
相変わらず寒い毎日ですが小さい春を見付けました

注意して見ないと見過してしまいそうな小さい小さい

つくしです。暖かい春が待ち遠しいです
   3月10日(月)  蔵出しみかん完売
 10月から始まったミカンも遂に完売

 寂しい気もしますがホッとする瞬間です

 3月下旬の清見までは少しの間、果実のことを忘れたいです
   2月26日  メジロだった
ミドリ色した鳥はどうやらウグイスでは無くメジロのようです

 剪定をしたためか今日は飛んでこなかったようで

 撮影出来ませんでした
2月25日 庭の剪定をしているとウグイスが
本日、庭木の剪定を行いました

 小さい蕾をつけている梅の樹に、ウグイスが飛んできていました

 中々いい光景に少しの間、作業の手を休め眺めていました

 明日は、『デジタルカメラで写真を撮ってやろう』 そう考えています

 はじめての挑戦で上手く行くか少し不安ですが・・・ 
  1月19日 風邪大流行
 皆様、お体の調子はいかがですか

 和歌山でも風邪が大流行で、友達も高熱・咳で苦しんでいます

 例年にも増して大変のようです

 私も今日、少し体調が悪く薬を飲みました

 寒さの折、お体ご自愛下さい   
  1月18日 早くも梅が咲き始めました
 昨日、この冬初めて水道が凍結しました

 そんな中、早咲きの梅が少し咲き始め

 とても寒い毎日ですが、着実に季節は進んでいるようです 
 
   
〒649−0111 和歌山県海南市下津町方477  鈴木農園 
tel 073−492−1062 fax 073−492−1316
 メール suzuki@mikanfarm.com
−Copyright(c) 2001〜 suzukimikanfarm. All rights reserved.