|  |  |  | 
                
                  | 品種一覧 
 我が家で栽培している
 果実の品種一覧です。
 10月から5月まで
 季節の柑橘を
 お届けしています。
 |  早生みかん
 色も味も濃度が増し、袋も薄くて
 食べやすいのが人気の秘密。
 お歳暮にも喜ばれています。
 |  晩生みかん(貯蔵みかん)
 一月以上木箱で熟成させ、濃厚な
 甘みを引き出す特別なみかん。
 甘さはシーズンで一番です。
 | 
                
                  |  ポンカン(ぽんかん)
 独特な香り、甘味が強い果実です。
 みかん同様簡単に皮をむいて
 内袋ごとお楽しみいただけます。
 |  イヨカン(伊予柑)
 果汁たっぷり、ぷりぷりの果肉が
 特徴の果実で、甘味と酸味の
 バランスが絶妙です。
 |  ネーブル
 上品な香りと濃厚な甘みと酸味。
 オレンジを代表する果実です。
 外国産と一度比べてみて下さい。
 | 
                
                  |  甘夏(夏みかん)
 甘酸っぱい八朔に似た食味です。
 マーマレード作りの方にも大人気。
 |  セミノール
 薄皮の中に隠れているのは
 まさにオレンジジュース。
 お菓子や、お酒にもどうぞ。
 |  清見オレンジ
 オレンジですが、袋ごと食べられ、
 みかんに似た食味から、みかん
 好きの方に大人気の果実です。
 | 
                
                  |  デコポン
 我が家の果実の中で一番の糖度
 を誇るデコポン。甘さだけででなく、
 酸味も一緒にお楽しみください。
 |  八朔(はっさく)
 樹上で完熟させることで、十分な
 甘さと果汁を引き出します。酸味
 好きの方にお勧めの商品です。
 |  橙(だいだい)
 果肉ではなく、果汁を搾って楽しみ
 ます。鍋料理やポン酢、酢の物、
 ドレッシング、ジャム。万能の果実です。
 | 
                
                  |  ゆら早生みかん・YN21
 極早生と同時期に食べ頃を迎え、
 酸味・甘みがしっかりしていて、
 菊みかん好きの方に好評です。
 |  すだち
 どんな料理にも合う酸味と風味。
 残暑厳しい季節の果実なので
 生ジュースとしてもお勧めです。
 |  レモン
 お料理、ジャム、レモンティー、酒、
 お菓子など、使い道は工夫次第の
 オールマイティな果実です。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  |  | 
                
                  |  |